Car & Bike
74' VW タイプ2 レイトバス
2013年、念願の VW TYPE2 / ワーゲンバス(レイトレイト、しかもヤナセ物右ハンドルウェスティー!)を手に入れ、修理と整備、キャンプや車中泊旅行が快適にできるように、また好みの仕様へとカスタムした内容、キャンプ&アドベンチャーなどの記録デス。続く...
145. ヘッドライト交換と LED化
E:2020.12.17 / W:2020.12.17
144. ポジションランプ機能
Entry:2020.12.13 / Work:2020.12.05
フロントウインカーにポジションランプ機能を追加しました。
U.S. 向けのバスでは、ウインカー内の外側(板状になってる所)に受け口があり、ポジション用の電球がセットできるのに、ヨーロッパ向けや日本仕様ではウインカーのみで、ポジションランプはヘッドライト内にセットされています(U.S. 向けはヘッドライト内にポジションランプは無し)。
なので、U.S. 向けのユニットを手に入れれば簡単に実現できるわけですが、LED テープが余っていたので、ウインカーユニットは無加工でインストールしてみました。給電は、ヘッドライトのポジションバルブに伸びる配線を分岐して接続。点灯してみると、ウインカーレンズ内の外周が丸く光っているように見えて、なかなか良い感じデス。v(^_^)w
143. ライセンスライトレンズ交換
E:2020.11.28 / W:2020.11.08
142. ヘッドライトクリーニング
E:2020.10.10 / W:2020.09.19
141. 純正仕様サイドストリップセット
E:2020.09.30 / W:2020.08.03
140. フロントフロアマット一新
E:2020.09.25 / W:2020.08.02
139. タイロッドエンドの交換
E:2020.09.14 / W:2020.05.30
138. パワーステアリング化
E:2020.05.06 / W:2020.05.03
137. ディストリビューターのポイントレス化
E:2020.04.30 / W:2020.04.29
136. ナンバープレートへのライン入れ
E:2020.09.08 / W:2020.04.12
135. デコレーションライン
E:2020.03.15 / W:2020.02.29
- END -