Car & Bike
86' ホンダ シティ カブリオレ
- 「シティカブリオレ 進化? メモ」第二章 -
ホンダ シティカブリオレは、初代シティの派生モデルとして 1984年の夏から2年間のみ販売された車でした。1989年、HONDA AUTO TERRACE にて 3年落ちの中古で手に入れ、途中10年程実家に預け、持ち家になり漸くまた手元に置けるようになった 2007年からのカスタムと、レストアの真似事の記録デス。「シティカブリオレ 進化? メモ」第一章(~2001)は こちら...
48. LED ヘッドライト
Entry:2021.01.11 / Work:2021.01.10
ヘッドライトも LED タイプに変更、これで全ての外照明が LED になりました。
ヘッドライトに入れた H4 バルブは、点灯消灯を繰り返す事でその色を 3段階に変更できる優れ物(ケルビン数的には 6,000K, 4,?00K, 3,000K)、HID と比較しても遜色なし。消費電力が少ないので旧車に優しいですね。
ヘッドランプ内に収めたポジションバルブのホルダーは、固定用にゴムブッシュを入れたものの、ここはそれなりに熱くなるだろうから金属製のカラーにした方が良さそう... 代替品を探して、なければどちらかで作ってもらうかな。
その後、赤外線温度計を購入し、該当箇所の温度を測定してみたところ、本体がアルミ製でファンも回っているからか、50℃まで上がらない事がわかったので、このままでいく事としました。
47. ルーフ(ミニ)スポイラー
E:2020.12.30 / W:2020.11.30
46. 電圧計インストール
E:2020.12.12 / W:2020.11.29
45. サイドウインカーのウィポジ化
E:2020.11.21 / W:2020.11.08←02
44. 幌の先端の前にゴムモール追加
E:2020.11.20 / W:2020.11.04
43. トルクロッドインシュレーター交換
E:2020.11.15 / W:2020.11.03
42. ホワイト&ブラックステアリング
E:2020.11.14 / W:2020.11.02←01
41. 幌の張り替え
E:2020.11.08 / W:2020.10.25 ← 24
40. リアウィンドウガラス assy
E:2020.11.07 / W:2020.10.24←09.13
39. サイドスカート延長
E:2020.11.03 / W:2020.10.11←06
- END -